個人サイト日記

中身のサーバーだけ移転した

これまでスタードメインで独自ドメインを所持していると利用できる無料サーバーのお世話になっていましたが、今回その独自ドメインにあてる中身のサーバーだけリトルサーバーに移転しました。

移転目的はリトルサーバーでは自動バックアップ機能が標準で利用できるという点です。
他レンタルサーバーでは有料オプションであることが多く、いくつか見比べた感じでは自動バックアップ機能が目当てならリトルサーバーが手頃そうでした。
サーバー容量は同価格帯の他レンタルサーバーと比較すると少なめに感じますが、用途が趣味の個人サイトなら十分じゃないかな…。このあたりはなにが欲しいかによる一長一短かと思います。

ブログとサイトを始めた当初はまったく気にしていませんでしたが、日々盆栽のようにサイトをいじっているうちにだんだんと自動バックアップ機能、欲しい…という気持ちが膨らんでいきました。
イラストなんかはさすがに手元にもバックアップデータがありますが、逆に書くとそれだけです。このブログの記事やてがろぐでつけている日記などは、もし私がミスってサイトを吹き飛ばすようなことがあれば取り返しがつかないかもしれません。
今はすっかり自サイトという場所に愛着が湧いてしまったし、自分がそんなことはやらかさないと言いきれるような自信もありません。とくにWordPressは繊細で私には計り知れないので…。
ブログ記事くらいなら頑張ればメモアプリに都度バックアップをとる習慣もつけられるかもしれないけれど、ほぼ毎日更新しているてがろぐは無理!絶対にめんどくさい!というわけで、自動バックアップ機能のあるリトルサーバーにサイトの中身を移して保険のひとつとする選択肢を選びました。

移転手順の備忘録

同じようなことをするかたがいらっしゃるかはわかりませんし、私自身もう一度はやりたくないのですが、私が行った作業手順を記録に残しておきます。

リトルサーバー側に元サイトと同じサイトを作る

WordPressをインストールして、元サイト(スタードメイン付属サーバー)と見比べながら同じようにカスタマイズ。
ブログ記事はWordPress標準機能の元サイトからエクスポート→新サイトにインポートで持ってこられましたが、メディア(画像)の移行が難しくて面倒でした。
それっぽいワードで検索して良さそうだなと思ったプラグインを使用しましたが、メディアそのものはプラグインを用いたインポート作業を何度か繰り返すことで無事移行できたものの、ブログ記事に貼り付けた画像のなかにうまく表示されないものがかなりの数出てしまいました。
これらは結局最後に全部手作業で修正することになりました。もっと理想に近い動作をしてくれるプラグインもあったのかもしれません。WordPressのことがわからない…。

個別ページもコピペで同じものを作ります。ページ数もそう多くないこともあり、ここはスムーズにできました。

プラグインも同じものをインストールしておきます。各プラグインの細かい設定などはあとでまた一から設定し直すとなるとかなり面倒かつ思い出せずコレジャナイになってしまう可能性が高いので、今のうちに元サイトを並べて見比べながら同じように設定しておきました。

必要なものを元サーバーからDLしておく

スタードメイン付属の無料サーバーは、スタードメインで所持している独自ドメインを該当の無料サーバーにあてている状態でのみ利用できます。
つまり独自ドメインの対象をリトルサーバーに切り替えてしまうと利用できなくなりますので、必要なものを今のうちにFTPクライアントソフト(FFFTPなど)を使ってローカルにダウンロードしておきました。
私の場合はバナー画像、WP外の画像フォルダ、てがろぐ、いいねボタン改、コイブミなどがこれにあたります。フォルダごとまるっとダウンロードしました。

実際にドメインの中身を切り替える

念のためもう一度忘れものがないか確認して、切り替え作業に入ります。
まずネットオウル(スタードメイン)にログインしてネームサーバーをリトルサーバー指定のものに変更。
次にリトルサーバーにログインしてドメイン設定の項目から独自ドメインを追加します。
それから新サーバーのWordPressにログインして、設定からWordPressアドレスとサイトアドレスを独自ドメインのものに変更。

あとは切り替わりを待つだけですが、これに非常に時間がかかりました。
今回は完全に切り替わるまで2日ほど。その間は独自ドメインにアクセスした際、元サーバー(スタードメイン付属サーバー)と新サーバー(リトルサーバー)のどちらが表示されるかわからない状態でした。
切り替え後の不具合があるかもしれないので念のため新サーバーはメンテナンスページにしておいて、あとはのんびり待つしかありません。

リトルサーバーでの独自ドメインへのSSL対応

ここでミスったのでメモしておきます。
リトルサーバーで独自ドメインにSSL対応させるには、上級者設定→Let’s Encrypt→Let’s Encryptへ申請という手順が必要になります。
恥ずかしながらLet’s Encryptがなにかを存じ上げず(認証局の名前だそうです)、SSL対応という目的とLet’s Encryptという項目が結びつかず、めちゃめちゃ迷子になりました…。

というのも、前述の切り替え作業直後、独自ドメインにアクセスした際に新サーバーが表示されるとブラウザのセキュリティ警告が表示されるようになってしまいました。おそらくですが『SSL非対応なのに対応しているように見せかけているサイト』と認識されてしまったのかな…?と思います。
セキュリティ警告が表示されたことで新サーバーのほうでSSL対応できていないことに気付き、じゃあどうするんだ!?と検索しまくって、どうにか前述のLet’s Encryptに辿り着くことができました。
時間にすれば十数分間のことだったと思うのですが、今まさに自サイトにセキュリティ警告が表示されているという焦りがやばくて本当にヒヤヒヤしました。てがろぐでも書きましたが、もしこのタイミングでサイトに来てくださったかたがいらっしゃったらびっくりさせてしまったかと思います。本当にごめんなさい!

てがろぐなどを新サーバーにアップロードする

先程元サーバーからダウンロードしたでてがろぐ、いいねボタン改、バナー画像、画像フォルダを新サーバーにまるっとそのままアップロードしました。
いいねボタン改はアップロード後、とくになにもせずとも動作してくれました。
てがろぐはアップロード後、パーミッションをリトルサーバーに合ったものに変更するだけで動作してくれました。
なお、各サーバー向けのパーミッションはてがろぐ公式サイトのマニュアルで細やかに紹介されています。ありがたい!

移転手順はこんな感じでした。私の場合はこのあと先述の『記事に貼り付けた画像がうまく表示されない』状態の解決のために、手作業で修正しました。もう二度とやりたくない…。

移転後の変更点など

今回のサーバー移転時に、サイトとブログのWordPressを共有に変更しました。
これまではサイト用のWordPressの中にブログ用のWordPressをもうひとつ設置している形だったのですが、プラグインの更新やカスタマイズなど二度手間でお手入れをしなければならないことをちょっと面倒に感じてきたので、この機会にひとつのWordPressのなかに同居させる形にしました。
より日記中心サイトっぽくもできたんじゃないかな…?

気をつけた点

移転にあたって極力URLの変更が発生しないようにしました。
トップページは独自ドメインそのままなのでもちろんURLの変更はありませんが、ふたつのWordPressをくっつけた形なので、とくにブログ側はそのまま移行するとURLが変わってしまいます。
これまでブログ更新時にてがろぐなどでURLを添付してお知らせしてきたものがすべてデッドリンクになってしまうのは不親切すぎるけれどすべて訂正するのも面倒!ということで、WordPressの設定→パーマリンク→カスタム構造から、ブログ記事のURLにnote(元ブログのフォルダに指定していた単語)を含ませるように設定することでURLを維持しました。

開設日

サイトを開設する以前からレンタルサーバーを借りて、WordPressの練習をしたり記事を書いたりてがろぐを試してみたりしていました。そんなわけでブログの開設日は2021年1月でサイトの開設日は2023年2月と開きがあります。
サイトとブログを共有WordPressにするにあたって、じゃあこの場所の開設日はいつになるのだろうと考えました。そのうち開設日にお祝いとか振り返りとか、してみたいので…。
結論としては、2021年1月にブログを書き始めたころはどこかにURLを張ったりもせずまさに壁打ちという状態で記事を放り込んでいただけだったので、『誰かに見てもらう』という前提で公開した2023年2月のほうが開設日かな…という考えに至りました。サーチに登録したりしたのもこのあとなので。
なんとなく年齢詐称のような開設日になってしまいましたが(?)、こんな感じでいこうと思います。
サイトデザインとして開設日を載せてみたかったのでちょっと嬉しいです。

もろもろ

移転ついでにあちこちいじりました。

これは移転前のことですが、メッセージフォームをコイブミさんから変更しました。
これまでWordPressでコイブミをお借りしてきましたが、エラー報告をちょくちょくいただくようになり、おそらく公式マニュアルにもあるエラーだとは思うのですが記載の対処方法でも改善しなかったので諦めました。もともとWordPressへの設置は自分で対処ができるかた向けだと明記されているので、無理だったものは仕方ありません。
新しいメッセージフォームはContact Form7をお借りしています。ただこのカスタマイズが私には難しくて…トップページのメッセージフォーム、でかくね!?と自分でも見るたび思うのですが、私の思いつくCSSで指定してみてもあまり言うことを聞いてくれなかったので依然でかいままです。慣れるしかないのかもしれません。

これまでトップページで完結させていたサイトについてのアナウンスに別ページも追加したのは、ブログのほうに載せていたアナウンスも置いておきたかったからです。『雑記については~』と『全体的に壁打ち自作物に自分が必要と判断した種類と量のフィルタをかけ~』のくだりがそうなのですが、このサイトの指針をわかりやすく表現できていると思うので消したくありませんでした。
でもトップページにそのままあわせて載せるとさすがに長すぎるし、もともと縦に長いトップページがさらに長くなってしまうのでこの形にしました。
個人的な好みとして、ファーストビューとトップページである程度完結しているほうが好きではあるのですが難しい…。このあたりはしっくりこなくなったらまたいじろうと思います。

最近の個人サイトいじり日記でした。HTML手打ちだった時期がver1だとするとWordPress移行後がver2で今回はver2.5くらいの感覚です。ver.3では手打ちに戻っているのかもしれません。